朝日酒造見学会&お花見

 

 

 

 

 昨年度に引き続き、今年度も「朝日酒造株式会社」で工場見学をさせていただきました。昨年、日本酒がとってもおいしく、身近な飲み物であると感じる機会だったので、今年も大変真剣に、楽しみに見学に参加させていただきました。

 

 案内は、我が長岡技科大の生物系OBである製造部の井田 昌克様にいただきました。

 

 今年は2回目だったからでしょうか、お話を聞いていると、高貴な製造程・思想に改めて感銘を受けました。

 

写真1:酒造の工程を井田様に説明して頂きました

 

 

写真2:日本酒の試飲に舌鼓をうつ学生達

 

 

 また、米作りや、蛍の保全など、社員一丸となった活動は、私達の研究室もその姿勢を学ばなければいけないと感じました。

 

 みなさん、「なぜ廃棄物を扱うはずの研究室が、酒造見学を?」と思われませんでしたか?

表向きは、そのようなイメージは持たれないかも知れませんが、「朝日酒造株式会社」はISOの取得など環境に対して大変真剣に取り組まれています。こちらの会社だけでなく、どのような職業でも環境と関わりのない企業などありません。それは、私たちはただ存在するだけで環境に負荷を与えてしまうからです。しかし、それを如何に低減し、対策を講じるか。

 

 新B4も含め、皆それを考える良い機会となったのではないでしょうか。

 

 

写真3:井田様と見学した第一号蔵の前で集合写真

 

 

写真4:試飲した朝日酒造銘酒たち。ご好意でいただきました。

 +

 

 さらに、見学後には、朝日酒造の井田様、酒井様、松田様、松橋様を交えてお花見を開催しました。

 当日の天気は、あいにくの曇り空と強い風がありましたが、お花見が始まる頃には少し落ち着き、研究、プライベートなど様々なお話をさせていただき、大変楽しい時間を過ごすことができました。

 

 朝日酒造の皆様、本当にありがとうございました。

 廃棄物・有害物管理工学研究室一同深く御礼申し上げます。

 

文責:修士1年 岩元 達也