長岡花火’09

 

今年も長岡の夏の一大イベントである長岡大花火大会がついにやってきました。今年は、83日に研究室全員で見学に行ってきました。

 

1日目(82日)は、打ち上げ途中に雨が降り出し、雷も鳴り出す大波乱がありました。しかし、打って変って2日目は真っ青の快晴。やっぱり、研究室のみんなの普段の行いがいいのでしょうか? 

2日目は天候にも恵まれ、観客動員数は40万人という記録的なものでした。その中で、場所取りも、本研究室の精鋭部隊が炎天下の中並んだ結果例年のベストポジションを確保できることができました。

写真1 今年も最高の場所を確保できました!

 

長岡大花火大会は、Yahoo!のアンケートでも断トツ日本一になるほどで、スターマイン、超大型スターマイン、正三尺玉等、種類の多さもさることながら、打ち上げ幅も広く、夜空のキャンパスいっぱいに広がる花火は最高です!

写真2 写真に収まりきらないほど空一面に広がる花火!

 

今年は、NHKの大河ドラマ「天地人」の放映中ということもあり、天地人花火は昨年よりもグレードアップしていました!

また昨年、天地人花火にやや見劣りしていたように感じた震災復興花火「フェニックス」は、打ち上げ箇所15か所、打ち上げ幅2.7kmの「スーパーフェニックス」に名前を改め長岡の街の力を感じさせてくれる素晴らしいものでした!!

 

写真3 今年の大目玉「スーパーフェニックス」!(幅が広すぎて1部しか写せません・・・)

 

このご時世に、これだけの大規模の花火大会を開催できる長岡からは、本当に強い力を感じます。毎年、グレードアップされていることから今から来年の花火大会が待ち遠しいです!

 

ぜひ、皆様も長岡大花火大会に足を運んでみてはどうでしょうか?

 

文責 修士1年澤本英治