第30回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
2012年10月30日、新潟市で開かれた第30回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会に本研究室から4名(教員:小松准教授、姫野准教授、修士1年:井上明大、LE
THI LANH)が参加しました。今回の発表会ではLE THI LANH がCeriodaphnia dubia(ニセネコゼミジンコ)繁殖試験による河川水の水質安全性評価、井上明大が稲わらのエネルギー利用に向けた下水汚泥との混合嫌気性消化の実証実験研究成果という題目で発表を行いました。
私にとって学会発表は初めてなので、右も左も分からず非常に緊張しました。人前で発表をするということは、単に研究を行っただけで終わりということではなく、それに対する多くの角度からの検討や幅広い知識が求められます。また、準備段階においても、多くの知識が得られました。
今回の発表会を通じて、自分の視野や見識を広げ、プレゼンテーションの質を高める極めて有意義な勉強の機会が得られ、自分自身がさらに成長できたと感じています。
これまで多くの御指導を頂きました先生方々や支援を頂きました皆さんに心より感謝致します。
文責:修士1年 LE THI LANH