教員紹介


小松 俊哉 准教授

専門分野 環境衛生工学
現在の研究課題 1)環境修復技術の開発

2)環境安全性の評価・管理手法

3)廃棄物循環技術

4)生物学的水処理プロセス

最終卒業学校 1989年(平成元年)3月 東京大学大学院工学系研究科(修士)都市工学専攻
学位 1994年(平成6年) 6月 博士(工学)(東京大学)
主要職歴 1991年(平成3年) 4月 長岡技術科学大学 助手

1995年(平成7年)11月 同講師

1997年(平成9年)11月 同准教授

所属学会 ・土木学会

・日本水環境学会

・国際水学会(IWA)

・廃棄物資源循環学会

学術関係の受賞状況 ・1993年(平成5年)12月 土木学会第29回環境工学研究フォーラム論文受賞
・2014年(平成26年)6月 (公社)日本下水道協会 有功賞(優秀論文)受賞


姫野 修司 准教授

専門分野 衛生工学

環境工学

吸着工学

化学工学

分析工学
現在の研究課題 1)有機溶剤の活性炭に対する吸着性の解析

2)大気中の揮発性有機化合物の活性炭カラムを用いた一括測定方法の開発

3)大気汚染物質の測定値の信頼性の評価方法の開発

4)嫌気性消化過程で生成するメタン回収技術の開発
最終卒業学校 1999年(平成11年)3月 横浜国立大学大学院工学研究科
                物質工学専攻(修士)
学位 2004年(平成16年)3月 工学博士(横浜国立大学)
主要職歴 2001年(平成13年)4月 長岡技術科学大学 助手

2007年(平成19年)4月 長岡技術科学大学 准教授
所属学会 ・土木学会

・日本水環境学会

・化学工学会

・ゼオライト学会

・日本吸着学会

・日本膜学会


藤田 昌一 非常勤講師 兼 客員教授

専門分野 環境・社会システム工学
現在の研究課題 1)都市の水循環変動管理

2)都市域の雨水管理の近代化

3)下水道システム工学

4)バイオマスエネルギー

5)環境新技術の実用化手法

6)アセットマネイジメント,長寿命化計画

7)地震対策技術
最終卒業学校 1966年(昭和41年)3月 東京大学工学部都市工学科
学位 1988年(昭和63年)6月 工学博士(東京大学)
主要職歴 1966年(昭和41年)4月 東京都下水道局

1971年(昭和46年)7月 建設省都市局下水道部

1983年(昭和58年)4月 日本下水道事業団

1992年(平成4年)10月 財団法人下水道新技術推進機構

1996年(平成8年) 8月 東京都下水道局

2002年(平成14年)7月 東京都退職(推奨)

2002年(平成14年)9月 長岡技術科学大学 教授(公募)

2006年(平成18年)4月 (株)東京設計事務所 特任理事

2007年(平成19年)4月 長岡技術科学大学 客員教授 ((株)東京設計事務所を兼務)
所属学会 ・土木学会フェロー

・土木学会特別上級技術者

・エントロピー学会
社会での活動 (財)下水道新技術推進機構及び地方公共団体の各種委員会に参画
学術関係の受賞状況 ・1968年(昭和43年) 日本下水道協会有功賞

・1985年(昭和60年) 日本都市計画学会賞(石川奨励賞)

・2010年(平成22年) 雨水対策新技術に関する国際会議にて特別功労賞受賞