【第32回 特別講演会】 講演中の写真撮影、ビデオ(動画)撮影、録音等は禁止します
===================================================
日 時: 令和7年10月5日(日) 13:00~
会 場: 田町グランパークカンファレンス 401ホール
(https://granpark-c.com/)
定 員: 会場100名 《Zoom同時配信》
※会場聴講者については、会場での参加申込みメールの先着順です。
※Zoom配信一週間前を目処に Zoom 接続情報をご連絡いたします。
対 象: システム安全に興味のある方
主 催: 長岡技術科学大学 安全安心社会研究センター
共 催: 長岡技術科学大学 システム安全同窓会
===================================================
主 題:『屋外作業機械・システムの安全設計、使用及び運用におけるICT利活用』
◇プログラム◇
・12:30~ 受 付
・13:00~13:05 開会の挨拶
安全安心社会研究センター センター長 阿部 雅二朗
・13:05~13:55 第1講 【建設機械】
建設機械のICT施工
一般社団法人 日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所 八木橋 宏和 氏
・13:55~14:05 質疑応答
・14:05~14:15 休憩
・14:15~15:05 第2講 【移動式クレーン】
クレーン起立外観検査/クローラクレーンのドローン点検
住友重機械建機クレーン株式会社 常務取締役 企画管理本部長 森 博文 氏
・15:05~15:15 質疑応答
・15:15~15:25 休憩
・15:25~16:15 第3講 【定置式クレーンを含むシステム】
自動化コンテナターミナルにおける安全対策
株式会社 三井E&S 成長事業推進事業部
マーケティング部 部長補佐 技術開発Gr長 市村 欣也 氏
・16:15~16:25 質疑応答
・16:25~16:30 休憩
・16:30~17:00 総合意見交換会
・17:00~17:05 閉会の挨拶
長岡技術科学大学 システム安全系 系長 三好 孝典
◇ 情報交換会 ◇
・18:00~20:00 会場:SCHMATZ msb田町(JR田町駅芝浦口 田町ステーションタワーS1F S109)
|