English

地震工学研究室 / Earthquake Engineering Laboratory

長岡技術科学大学 大学院工学研究科 工学専攻 環境社会基盤工学分野

日本を含め世界各地では地震による被害が繰り返し発生しています。
地震の発生は抑制できないため、被害を最小限にコントロールすることが重要です。
本研究室では、屋外調査や数値解析等から、国内外の地震災害軽減に貢献する様々な研究に取り組んでいます。

お知らせtopics


第45回地盤工学若手セミナー/令和6年10月21日開催予定
第45回地盤工学若手セミナーが長岡市( まちなかキャンパス長岡)で開催されます。多くの皆様の参加をお待ちしています。
詳細は以下のサイトでご確認ください。
第45回地盤工学若手セミナー
令和6年能登半島地震(M7.6)
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被害調査を行いました。
緊急調査(新潟県・石川県)
被害調査(新潟県) Ver.1
被害調査(能登地域) Ver.4[改訂]
被害調査(石川中央地域) Ver.2.1[改訂]
2023年トルコ南部の地震(トルコ・シリア大地震)(M7.8)
2023年2月6日に発生したトルコ南部の地震の被害調査を行いました。
2019年山形県沖の地震(Mj6.7)
2019年6月18日に発生した山形県沖の地震の被害調査を行いました(ver.1.1)。 調査結果
2018年北海道胆振東部地震(Mj6.7)
2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震の被害調査を行いました。 調査結果(JSCE web site)
2018年台湾・花蓮地震(Mw6.4)
2018年2月6日に発生した台湾・花蓮地震の被害調査を行いました。 調査結果(JSCE web site)

新着情報news

2024-07-23・24・25
安達和希さん、西尾陽丸君、志賀先生が第59回地盤工学研究発表会(旭川市)で研究成果を発表しました。
2024-06-08
博士課程3年の渡邊祥庸さんの研究成果がAI・データサイエンス論文集(土木学会構造工学員会)の【デジタルツイン・DX特別賞】を受賞しました。
受賞論文:スマートフォンLiDARとネットワーク型RTK測位により作成した3次元地形モデルの小規模土工事への適用範囲の検討
2024-04-01
令和6年度がスタートしました。
新メンバーを迎えました。
2024-03-26
令和5年度学部卒業式・大学院修了式が行われ、
大矢永遠君・木村宥斗君・安井宏樹君に修士(工学)の学位記が授与されました。
安達和希さん・齊藤竜也君・西尾陽丸君・武藤夏歩さん・ナナさんに学士(工学)の学位記が授与されました。
2024-02-15・16
令和5年度修士論文審査会が開催され、大矢永遠君、木村宥斗君、安井宏樹君が研究成果を発表しました。
大矢永遠君が優秀論文発表賞に選ばれました。
2024-02-07
令和5年度課題研究発表会が開催され、ナナさんが研究成果を発表しました。
2023-12-06
志賀正崇先生が第16回日本地震工学シンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
受賞発表:2023 年 2 月トルコ・シリア地震による Golbasi での地盤変状に関する簡易調査
2023-11-22
大矢永遠君、木村宥斗君、北園和磨君、柳洸聖君、ナナさんが第41回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会で研究成果を発表しました。
2023-09
地震工学研究室ニュースレター第3号(EEL Newsletter)を発行しました。
2023-08-25
令和5年8月度 学部卒業式・大学院修了式が開催されました。
Pham Quoc Du君に修士(工学)の学位記が授与されました。
2023-07-05
令和5年度8月修了修士論文審査会が開催され、Pham Quoc Du君が研究成果を発表しました。
2023-06-06
博士課程2年の渡邊祥庸さんの研究成果がAI・データサイエンス特別シンポジウム(土木学会構造工学員会)の【デジタルツイン特別賞】を受賞しました。
受賞論文:被災後法面の迅速な形状把握と対策工設計を目的としたスマートフォンによる測量の適用範囲の検討
2023-05-23
地震工学研究室ニュースレター第2号(EEL Newsletter)を発行しました。
2023-04-01
令和5年度がスタートしました
志賀正崇先生が研究室に着任されました
過去のニュース