レオロジー組について

レオロジーとは
レオロジー(Rheology)とは,物質の流動と変形を扱う近代科学の一分野です. 対象とする物質は問わず,弾性論,塑性論,流体力学等で扱うには複雑すぎる物質や現象が研究対象になります. レオロジーの目的は,物質の複雑な力学挙動を分子論的,構造論的に解明すること,及びそれらの成果を工業に応用し,技術の革新や製品の性能向上に役立てることです. 工業材料のレオロジー挙動が実際の作業工程において重要な役割を演じることは多く,プラスチック,繊維,ゴム,パルプ,油脂,化粧品,薬品,セラミック,金属材料など,レオロジーが関与する工業分野は広がっています.
レオロジーに関する面白動画を公開しています.

研究紹介

化粧品班
弱い結合力を有するソフトマターにおける降伏挙動の解明
スキンケアクリームの降伏及び流動特性
液晶班
塗布・乾燥制御による高機能分子配向膜形成技術の開発
液晶性色素の塗布による機能性薄膜形成技術の開発
塗布による分子配向膜形成に関する研究
伸張班
異方性形状分子・粒子分散流体のせん断粘度異方性の解明とマイクロ流路内での配向制御技術の開発
異方性形状粒子懸濁液の粘度異方性計測と流動による姿勢制御技術の開発
高濃度分散系における分散質と分散媒の濡れ性の差が顕著に現れるレオロジー測定手法の開発
界面班
ひも状ミセル水溶液に関する研究
表面班
固体表面の幾何学形状による液体の濡れ性制御
間隙における液体輸送現象の解明

主な設備


ARES-G2
MCR300
MCR301
MCR702
レオオプティック計測器
PITA-1
CSS450
ハイスピードマイクロスコープ
偏光高速度イメージング装置(CRYSTA)

PAGE TOP